GP千葉

2016年11月29日 MTG全般
GP千葉に参加してきました。
デッキはJund。後は前期のPWPを必死で集めたので2Bye持ち。


試合結果は以下。

「1日目」
R1 Bye
R2 Bye
R3 Sneak Attack ○○
R4 RB Reanimate ××
R5 Death & Taxes ×○○
R6 Death & Taxes ×○×
R7 Maverick ××
R8 Eldrazi ×○○
R9 Death & Taxes ○○

6-3 でなんとか初日抜け。

試合内容を振り返ると明確なミスや集中力が不足していたのはR7のMaverick。
腰を据えてプレイをすれば簡単に負ける相手ではないのに、フェッチから持ってくる土地の選択ミスでメインを落とし、
それに引きずられる様にサイド後も危ない橋を渡るようなハンドをキープして負け。

Death & Taxesに関してはメインの負けは相手が先手のマザー→サリアの動きに対して、
2マナ域の除去をキープしている事からの負け。
対戦相手のデッキが分からない以上、噛み合わせの悪さで片付けても良いかなとも思うものの、
相手の動きは決して珍しいパターンでは無い事も確か。

「2日目」
R10 Grixis Delver ××
R11 Eldrazi ×○×

6-5 になり、自分が集中してプレイ出来ていない自覚もあったので、ここでドロップ。

気を取り直して、同日開催のサンデーレガシーに出るも
Elvesとの試合でまたミスをして、オーダー→大祖始で負け。
完走したものの、4-4で何も商品は無し。

結果だけはこんな感じで、GPまでの過程や今後の課題とかはまた別の機会に。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索