BMO Legacy 反省文

2015年10月18日 MTG全般
今更ながら、ゆっくり書く時間が無かったのでここら辺で少しだけまとめておく。
先日のBMOにはレガシーのみ参加。デッキはGPリールで入賞した事がきっかけでアグロローム。
神レガシーでデッキテクに取り上げられた事もあって、目新しさと言うか今更感もあるけれど、あくまで予備録。自分向け。

デッキは以下。

// Lands
1 Badlands
2 Barren Moor
2 Bayou
1 Dryad Arbor
1 Forest
3 Grove of the Burnwillows
1 Karakas
1 Maze of Ith
1 Savannah
1 Scrubland
1 Taiga
1 Tranquil Thicket
4 Verdant Catacombs
4 Wasteland
2 Windswept Heath

// Creatures
4 Dark Confidant
1 Deathrite Shaman
1 Gaddock Teeg
4 Knight of the Reliquary
1 Scavenging Ooze

// Instants
3 Abrupt Decay
3 Punishing Fire

// Sorceries
2 Green Sun’s Zenith
2 Life from the Loam

// Enchantments
2 Sylvan Library

// Artifacts
4 Chalice of the Void
4 Mox Diamond

// Planeswalkers
3 Liliana of the Veil

// Sideboard
SB: 1 Choke
SB: 1 Containment Priest
SB: 1 Golgari Charm
SB: 1 Krosan Grip
SB: 3 Leyline of the Void
SB: 1 Reclamation Sage
SB: 2 Slaughter Games
SB: 1 Thalia, Guardian of Thraben
SB: 2 Thoughtseize
SB: 1 Toxic Deluge
SB: 1 Garruk Relentless

まずは結果から。
R1 Grixis Delver ○○
R2 Dark Maverick ××
R3 Infect ××
R4 Death & Taxes ○×○
R5 Grixis Delver ○×○
R6 Sneak Attack ××
R7 Omni-Tell ○××
R8 Omni-Tell ○×○
R9 Junk ○○
Total 5-4

【振り返り】
R2-1 自分から不毛仕掛けたら、逆にサリアと不毛で締め上げ返されて負け。プラン立てが甘い。色事故とか狙う相手では無いから土地ベタ置きからのじっくり勝負するべき。

R3 感染は効くカードはそれなりにあると思っているんだけど、相手の仕掛けのタイミングとかの理解が足りない気がする。
(前にも同じような事も言ってた気がするぞ……

R6 サイドに僧侶1枚しか積まないのはさすがに構築ミスだった。
これは後から出てくる思考囲い云々に関わってくる話にもなるんだけど。
オムニみたいに構えてたら乗り込んできてやられるからね、これ。

R7 グリップ握ってクロック待ちの盤面から殺戮遊戯引いて勢いで打った返しに負け。
もうこれ以上何も言う事ないでしょ……

【構築】
・メインボード
不毛を1枚ヴォルラスにするのは良さそうだけど、サイド後はロームで勢い良く発掘する事も無いしプレイスタイルにも絡みそう。
選択肢としては弱いカードではないので、今度試す。

死儀礼抜くかどうかずっと悩んでるけど、衰微の4枚目も欲しいケースがあってサイドに取れなかったらここくらいしか削れない。

ボブはデルバー系にあまり強くないとは言え、これがないとコンボに今度弱くなるから減らせないと判断。

・サイドボード
海外ではチャリスと囲いを75枚に共存させているリストが多い。
今回はそれに習ったけど、結果的にはそこはヘイトベアーを追加として取るべきだった。
2枚の囲いを僧侶とエーテルが良かったかな。
モックスも抜くわけではないし、基本の1Tに2マナのカードを忠実に守るスタイルで良さそう。
囲い自体は弱くないけど、デッキの裏目と2枚と言う枚数、トップされる等々から、まず対処しないと仕掛けられない盤面作りが優先っぽい。

試すのは衰微の4枚目とヴォルラス。
後は一度も出番のなかった情けしらずのガラク。
ミラクルに対してどれくらいなのか何度か使って試したい。
ここは硫黄の精霊だったところだし、こっちでもOKだとは思ってる。
毒の濁流を2→1にしてるので、全体で触れるカードがもう1枚くらい欲しくはある。
主に白相手にインするケースが多いので。

反省文終わり。
ロームは楽しいのでまだまだ勉強。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索